雑記 建国記念日と天皇〜神武天皇即位の日で、大日本帝国憲法交付の日 2017年2月13日 テイクノーツ|Take Notes 昭和41年に制定され、政府には祝われない建国記念日 どうやら、建国記念日を祝うと、国家主義、軍国主義になる、という理由で戦後反対があったそう …
雑記 年の瀬にやっておきたい一年の振り返りと、来年の目標を立て、人生のPDCAを回すことに役立つ本セレクション 2016年12月30日 タク テイクノーツ|Take Notes 1年というのが社会の区切りなので、その区切りに合わせて自分を見直す なぜ、年の瀬なんだろう?というと、理由はこの辺3つくらいかなと。 1 …
司法・裁判 藤井浩人美濃加茂市長のメディアによる判決要旨から考える問題 2016年12月18日 タク テイクノーツ|Take Notes メディアには判決要旨が渡っており、市長サイドには渡っていない 判決要旨はメディアに渡っていたので、裁判長は、業者の証言と市長の証言を天秤に …
雑記 WELQも問題だが、税金が投入されている学者・研究者のサイトがSEOに弱くて読みづらいのも問題 2016年12月17日 タク テイクノーツ|Take Notes 明治大学の教授がエセ科学(似非科学)を科学的に論評するサイトがあった ホーム | 疑似科学とされるものの科学性評定サイト 似非科学とさ …
雑記 ヨーロッパで犯罪被害を防ぐため、被害にあっても帰国できるように用意すべきもの一覧 2016年12月16日 タク テイクノーツ|Take Notes ヨーロッパに旅行に行くなら必要なもの イタリア、スペイン、ポルトガルでワインを楽しみ、 ドイツでビールとソーセージ、 イギリスでフィッシュ …
雑記 Fintech(フィンテック)業界の主力企業が衝突!フリーの特許とは? 2016年12月14日 タク テイクノーツ|Take Notes freee(フリー)株式会社がマネーフォワードを特許侵害で訴えた 2016年12月8日、クラウド会計のfreeeが、マネーフォワードに特許 …
雑記 日本人は別に海外コンプレックス持つ必要ない気がする 2016年11月28日 テイクノーツ|Take Notes 日本人はなんとなく欧米コンプがある ペリーが黒船でやってきて、日本は大騒ぎで、海外の強さを感じた! みたいなのがペリーに文明を教えてもらった …
雑記 徳川慶喜に習う、優秀なエリートも戦略がなければ流されるだけ 2016年11月27日 テイクノーツ|Take Notes 徳川慶喜といえば最後の将軍・大政奉還以外のイメージがない 幕末や戦国時代は人気者のスター揃い 幕末、というのは歴史の中でも非常にスターが多く …
雑記 坂本龍馬に習う、ブラック企業で生き残ってキャリアアップするための方法 2016年11月26日 タク テイクノーツ|Take Notes 向学心と行動力しかない、だれでもなれる幕末志士坂本龍馬 坂本龍馬がどういう人かを説明している動画の簡単な解説記事がこちら。 japan- …
雑記 幕末の志士の中で、坂本龍馬だけは頑張りゃなれる! 2016年11月25日 テイクノーツ|Take Notes 坂本龍馬以外は頑張ってもなれない 高杉晋作 = 普通は生きていられません 西郷隆盛 = 巨漢っていいですよね 岩倉具視 = お公家様。家柄は …